「インターネットペア研究」のページ
村野 聡・千葉雄二
「インターネットペア研究」村野・千葉組の研究テーマ
インターネットを授業でどう活用するか。 |
研究計画
1.インターネットの授業を意識したHP(WEBワーク)の作成を行う。 2.ネット上でHPを検討・修正する。 3.授業を通してHPの効果を検討・修正していく。 4.レポートにまとめTOSSランドにアップする。 「WEBワーク」と「授業プラン」で1セットにする。プリントアウトした「授業プラン」を片手にインターネット上の「WEBワーク」を示しながら授業できるというイメージで作成する。 |
作成したHP(WEBワーク)と授業プラン
製作者 | WEBワーク | 授業プラン | 解 説 |
村野 聡 | 工藤直子「のはらうた」の授業 | 授業プラン | 工藤直子氏の詩集「のはらうた」から3編を出題。共通の主題を考えさせる授業案。 |
村野 聡 | 「向山型短作文指導」の授業@(空間的順序で景色を描写する) | 授業プラン | 伴一孝氏が第10回向山型国語教え方教室にて模擬授業された向山実践による短作文指導を応用した授業。 |
村野 聡 | 「一字題一行詩」の授業(向山洋一実践の構想追試) | 授業プラン | 向山実践の構想追試。一字の題名に対して一行だけの短い内容の詩を書かせる指導プラン。 |
村野 聡 | 「お米博士」になろう・玄米・胚芽米・白米 | 授業プラン | 玄米のよさを教える食の授業。第6回ライフスキル学習研究大会にて実践発表したWEBワークと授業プラン。 |