社会科クロスワード集 | |
←明治図書より発売中!4〜6年までのほぼすべての授業に対応したクロスワード掲載! |
東京都TOSS青梅教育サークル 村野 聡
ここに掲載されているクロスワードパズルは村野のオリジナル教材です。調べながら解いていけば調べる力が身につきます。 また、学習のまとめとして活用することもできます。どうぞご使用下さい。少しずつ増やして行きます。 |
ご覧いただくにはAcrobatReader4.0が必要です。ここから無料でダウンロードできます。
4年 東京都クロスワード集 | 5年 産業クロスワード集 | 6年 歴史クロスワード集 | 6年 政治クロスワード集 |
地図で見る東京都 | 稲作のさかんな地域 | 縄文時代 | 国会の仕事 解答 |
東京のいろいろな地域 | 畑作・畜産のさかんな地域 | 弥生時代 | 内閣の仕事 解答 |
東京の特色 | 水産業 | 古墳時代 | 裁判所の仕事 解答 |
玉川上水を開く | 伝統的な工業 | 飛鳥時代 | 国民の権利と義務 |
解答編 | 自動車工業 | 奈良時代 | 憲法と天皇 |
情報 | 平安時代 | 平和主義 | |
日本の運輸業 | 鎌倉時代 | 日本とつながりの深い国々 | |
世界を結ぶ貿易 | 室町時代 | 世界の様々な問題 | |
戦国時代1(織田信長) | 国際連合の仕事 | ||
戦国時代2(豊臣秀吉) | 解答編@ 解答編A | ||
江戸時代1(徳川家康) | |||
江戸時代2(徳川家光) | |||
江戸時代3(町人文化) | |||
江戸時代4(新しい学問) | |||
江戸時代5(開国) | |||
明治時代1(文明開化) | |||
明治時代2(明治維新) | |||
明治時代3(国会開設) | |||
明治時代4(日清・日露) | |||
明治時代5(条約改正) | |||
明治〜大正時代(近代化) | |||
昭和時代(日中戦争) | |||
昭和時代(太平洋戦争) | |||
昭和時代(戦後の日本1) | |||
昭和時代(戦後の日本2) |