TOSSランド

誰でもできる「定型」による詩の書き方指導A   
     「う」を替え詩で 中学年実践

村野 聡

 次の詩がある。(「あたしの あ あなたの ア」谷川俊太郎・波瀬満子編著 (太郎次郎社)P48より)

   う
 
 うーうー
 ごりらの おうさま
 うーうー
 おこってる

 うっうっ
 ごりらの おうさま
 うっうっ
 おなかがいたい

 うーんうーん
 ごりらの おうさま
 うーんうーん
 うんちがでるぞ

 まずは、視写させる。

先生が黒板に書く詩を先生と同じスピードで写しなさい。

 おもしろい詩なので、子どもたちは楽しみながら写していく。

 次に暗唱させる。繰り返しのある詩なので暗唱しやすい。

写せた子は見ないでも言えるように練習しなさい。

 ここで数名に暗唱発表させる。

 そして、「替え詩」づくりである。

 黒板に書いた詩の一部を消して行く。○で抜いた部分は「同じひらがなが入る」という意味である。

 □で抜いた部分は自分で考えて埋めて行くところである。

   ○
 
 

 □□□の □□□
 
 □□□□□

 
 □□□の □□□
 
 □□□□□□

 ーんーん
 □□□の □□□□
 ーんーん
 □□□□□□□

 消した部分を子どもたちに考えさせる。

消えた部分を考えてノートを持っておいで。


 書けない子もいるので、最初に持ってきた子どもの作品を読み上げて参考にさせる。

 子どもの作品を紹介する。

   は
      (3年 男子作品)
 ーはー

 はだかの おうさま
 はー
 はずかしい

 はっはっ
 はだかの おうさま
 
 さむいよー

 ーんーん
 はだかの おうさま
 はーんーん
 はーくしょん


  く
      
(3年 女子作品)
 ーくー

 ねずみの ちびちゃん
 ーくー
 おひるねしてる

 
 ねずみの ちびちゃん
 
 わらってる

 ーんーん
 ねずみの ちびちゃん
 ーんーん
 おやつのにおいをかいでるぞ                       戻る