(C)Talk Line/小学校/国語/一行詩/高学年/



「一行詩」の授業

(WEBワーク)


TOSS青梅教育サークル/村野 聡

一行詩を書かせる授業。東京模擬授業対決(2003.8.16)での指導案とWEBワーク。

1.一行詩の題名を考える
 次の一行詩を提示する。

  (   )
 それは海の殺し屋だ。

 次の指示で追い読みさせる。

説明1 これは一行詩です。
指示1 先生に続いて読みます。

 題名を問う。

発問1 題名は何でしょう。

 発表させる。
 「サメ」「シャチ」

説明2 正解は「さめ」です。「さめ」を「殺し屋」に例えています。
指示2 この一行詩をノートに写しなさい。

 机間巡視→隣同士確認させる。

 次の一行詩を提示する。

   (   )
 それはお金のガードマンだ。

 追い読みさせる。

指示3 先生に続いて読みます。

 題名を問う。

発問2 題名は何でしょう。これも何かを「ガードマン」 に例えています。

 発表させる。
 「金庫」「さいふ」

説明3 正解は「金庫」です。「金庫」を「ガードマン」に例えています。

指示4 この一行詩もノートに写しなさい。

 机間巡視→隣同士確認させる。

2.一行詩の題名を何かに例える

 次の一行詩を提示する。

   消しゴム
それは字を消す(     )だ。

 教師が黙って読み上げる。

発問3 「消しゴム」を何に例えたらいいでしょう。
指示4 一行詩をノートに写し(  )に言葉を入れなさい。

 発表させる。

 「ぞうきん」「掃除機」「消火器」

 例を示す。書けなかった子には写させる。

 次の一行詩を提示する。

   雪
それは屋根を白くする(     )だ。

 教師が黙って読み上げる。

発問4 「雪」を何に例えたらいいでしょう。
指示5 一行詩をノートに写し(  )に言葉を入れなさい。

 発表させる。

 「ペンキ」「粉」「絵の具」

 例を示す。書けなかった子には写させる。

3.一行詩を創作し、評定する

 次の一行詩のアウトラインを提示する。

   (   )
それは(            )だ。

 指示6 今度は一行詩を自分で作ってもらいます。画面のアウトラインで書きます。書けたら持ってきなさい。

 題名のヒントを示す。

 よい作品は黒板に書かせる。

指示7 1つできた人はもう1つ作ってみましょう。

 書けない子には黒板の作品を参考にさせる。

指示8 お隣同士ノートを交換しなさい。

指示9 赤鉛筆を出しなさい。

指示10 お隣の作品を読んで、正しく例えが使われていればA、なっていなければBと書きなさい。

指示11 作品にコメントを一言書いてノートを戻しなさい。

 数名に発表させて授業を終える。

前のページにもどる TOSS-LAND メール TOP